全ての支部にて定時総会を終了しました!
各支部では、コロナで失われた会員交流を復活と活性化させるため積極的に会員交流事業等をすすめています。
バス見学研修会は、13の支部で開催しました。それぞれに工夫を凝らし、楽しい事業ができ、参加された方々に大変喜ばれました。
また、税務研修会・経営研修会等も開催し、自社の経営の参考になったと好評です。
名古屋北法人会の各支部が行う各事業は、コスパに優れているだけでなく、会員様同士の交流が図られ、税務や経営の知識が身に着く内容となっています、どうか積極的に活用ください。

経営上の影響を受けている中小企業及び小規模事業者に対する政府及び各省庁の対応策などについてのリンクはこちらからご覧ください。

*支部研修等について,ご意見ご要望などがありましたら,名古屋北法人会事務局までご連絡ください。
講演会・研修会は,法人会会員以外の方も聴講・参加いただけます。
 聴講・参加を希望される方は,名古屋北法人会事務局までご連絡ください。

(名古屋北法人会事務局 電話 915-3886)
◇事業予定
日 時 事業の内容 場 所 等

7月4日(木)
開場 13時10分
開演 13時30分
終演 15時
北陵、若葉、金城西、楠、4支部
 合同教養講演会

笑いと笑顔で商売繁盛(講演と落語)
全国各地で寄席公演をしておられる落語家師匠を講師にお招きして、楽しく笑える講演会を企画しました。
講演と落語との2本立てとなります。
北陵支部、若葉支部、金城西支部、楠支部の会員の方には、粗品を進呈します。
講演会は法人会員でない方も、みなさん無料でご参加いただけます。
お申込みは、チラシに必要事項を記載の上、名古屋北法人会事務局宛にFAX送信してください。
 
名古屋市北文化小劇場
◇役員会(判明分)
日 時 事業の内容 場 所 等
◆事業報告

各支部の総会の様子は、こちらにもまとめてあります。
日 時 事業の内容 場 所

4月15日(月)
14時~
支部定時総会
・令和5年度事業報告
・令和5年度決算報告
・令和6年度事業計画(案)
・令和6年度予算(案)
等について提案・審議し、すべて提案どおり承認されました。
  

楠地区会館

4月11日(木)
13時~
上飯田、山田、大曽根
 3支部総会記念講演会
総会終了後に次の講演会を行います。
演題:サイバーリスクについて、
   サイバー犯罪の情勢と対策

講師:愛知県警察本部 生活安全部
   サイバー犯罪対策課 担当官
親和電機(株)

4月11日(木)
13時~
上飯田、山田、大曽根
 3支部定時総会
・令和5年度事業報告
・令和5年度決算報告
・令和6年度事業計画(案)
・令和6年度予算(案)
等について提案・審議し、すべて原案どおり承認されました。


親和電機(株)

4月10日(水)
11時~
北陵、若葉、金城西
 3支部定時総会
・令和5年度事業報告
・令和5年度決算報告
・令和6年度事業計画(案)
・令和6年度予算(案)
等について提案・審議し、すべて原案どおり承認されました。
また総会後には昼食会を開催しました。
魚鉄

4月9日(火)
13時30分~
守山6支部総会記念講演会
総会終了後に次の講演会を開催しました。
演題:老後の資産寿命の延ばし方
講師:山下りかFP Office 代表
   山下里香 氏

守山スポーツセンター

4月9日(火)
13時30分~
守山6支部定時総会
・令和5年度事業報告
・令和5年度決算報告
・令和6年度事業計画(案)
・令和6年度予算(案)
等について提案・審議し、すべて原案どおり承認されました。


守山スポーツセンター

4月8日(月)
13時30分~
杉村、大杉、清水3支部
総会記念講演会

総会終了後に、専務理事が講演しました。
演題:税務用語はムツカシイ?!
講師:(公社)名古屋北法人会
   専務理事 武田克彦 氏

魚鉄

4月8日(月)
13時~
杉村、大杉、清水3支部定時総会
・令和5年度事業報告
・令和5年度決算報告
・令和6年度事業計画(案)
・令和6年度予算(案)
等について提案・審議し、すべて原案どおり承認されました。


魚鉄
12月7日(木)
   11時~
上飯田支部 お得なランチ会

支部会員様の交流を主たる目的として「ランチ会」を開催しました。
ランチ交流会に先立って、事務局の武田専務理事から「法人会の上手な活用のしかた」と題して、法人会の生い立ちや加入メリットなどに関する簡単な研修をしていただきました。
そして、この日のメインの豪華“期間限定ふぐ御前”を楽しみました。
食事をいただきながら、会員さん同士でしっかりと情報交換ができたことがとても良かったと思います。
木曽路徳川店
12月5日(火) 守山北・大森・みどり支部合同見学研修会
日本の玄関、空港で不正薬物や密輸品の取り締まりなど、水際対策に従事されている「税関施設」の特別見学と座学による研修をしました。コロナ前の水準には戻っていないそうですが、多くの外国人が入国する際の手続きを間近で見学させていただきました。
また、見学研修の後は、半田市内の「森牧場」さんでステーキランチをいただき、半田が生んだ童話作家、「ごんぎつね」を書いた「新美南吉記念館」と第二次大戦中の機銃掃射の弾痕も生々しい「赤レンガ建物」を見学し、ガイドさんから赤レンガ建物の歴史や構造上の秘密などについて大変詳しい説明を受けました。
名古屋税関中部国際空港支所
新美南吉記念館
半田赤レンガ建物
11月30日(木)
開演 10時30分
守山6支部合同教養講演会
演題
これからのファミリービジネスの発展のために ~次世代魚屋のデジタル革命~
講師
株式会社寿商店常務取締役
    森 朝奈 氏
SNSを巧みに駆使して、父親から引き継いだ鮮魚店業の売上高を数倍にし、事業自体も多角的に展開されている講師。
しかし、現在の体制になるまでの道のりは決して平坦ではありませんでした。
職人さん達との確執などを乗り越え、デジタルの力で旧態の事業形態を合理化して最新のものへと変化・成長させたお話を伺いました。
参加された皆様からは、より効果的なSNSの活用方法などに関する質問もあり、大変に有意義な研修となりました。
講演を聴いた後は、会員交流を目的としてランチをいただきながら情報交換をすることができました。
KKRホテル名古屋
11月9日(木) 楠支部見学研修会

愛知県と三重県に電力を供給している川越火力発電所を見学させていただきました。
この発電所の発電能力は、国内第二の規模だそうで、施設の巨大さにまず驚き、また、発電所から愛知県の知多市まで13キロに亘って海底にLNGの供給ラインが敷かれていると伺い、再び驚きました。
昼夜を問わず電気を発電し、私たちの事業と暮らしを支えてくれている施設に感謝です。
昼食後は、“桑名の宝”六華苑にて、歴史案内人の方からその建物の歴史やかつてのオーナーであった諸戸清六氏の生涯などの説明を伺いました。
最後は、ナガシマのイルミネーションも見学することができて、満足な1日を過ごしました。
三重県
川越火力発電所
六華苑
なばなの里ほか
10月28日(土)
若葉・北陵支部合同見学研修会

国宝犬山城を見学し、ボランティア案内人の方に城の構造や歴史などについて詳しく説明をしていただきました。
お昼には、フレンチ奥村邸でランチを堪能し、その後犬山城下町を散策。
その後は、この日の見学会のメインとなるサル類の総合的研究等を行う登録博物館「日本モンキーセンター」にて学芸員の方から“サルと人間の違い(進化の秘密)”に関する説明を聴きました。
更に、継鹿尾観音寂光院を拝観し、住職さんから“元気になる講話”を伺いました。
犬山
10月25日(水) 金城西支部見学研修会

秋晴れに恵まれた一日を“徳山ダム見学”コースで有意義に過ごしました。
徳山ダムは、中部の水瓶と言われ、貯水量は浜名湖の2倍もあるそうです。徳山ダム建設の由来をはじめ、工法や機能などについて資料館などを見学したほか、案内人の方に、普段はなかなか入ることのできないダム管理専用の立て坑の中も見学させていただきました。
また、ダム見学の後は、驚くほどの吸水力で有名なエアーかおるタオルのメーカーさん「浅野撚糸」を訪問しました。
岐阜県
徳山ダムほか
10月21日(土) 杉村・大杉・清水
 3支部合同見学研修会
現地集合、現地解散のお気楽見学でした。
リニューアルされた「ミツカンミュージアム」では、半田で酢作りが起こった歴史や、江戸時代の運搬方法などの他、お酢にまつわる様々な知識を楽しみながら学ぶことができました。
また、直ぐ近くの「国盛酒の文化館」では、作り立ての限定酒の試飲をさせていただき、さっそくお土産にお酒を購入する人が続出(笑)。
お楽しみの昼食は、すぐ近くの「魚太郎」で、新鮮な海鮮料理をいただきました。
美味しい料理と、地元の美味しいお酒をたくさん味わった後は、「赤レンガ建物」を見学。第二次大戦中に米軍機から受けた機銃掃射の弾痕が生々しく残る建物に思わずカメラを向ける方。
内部見学と、サロンで提供される復刻カブトビールを堪能する方。
濃い味わいの半田の一日を楽しむことができました。
半田市
ミツカンミュージアム
国盛酒の文化館
赤レンガ建物
10月16日(月) 守山・小幡・瀬古
 3支部合同見学研修会
最高の秋晴れの下、創立100周年を迎えた養命酒製造(株)駒ケ根工場を見学と、霊犬早太郎のお墓が祭られている光前寺を参拝しました。
養命酒駒ケ根工場では、100年続く会社における経営理念・社員教育等について特別に会社の方からお話を伺うことができました。参加者からは、昔と現在の養命酒の成分の違いについてなど、踏み込んだ質問もあり、説明を担当された方も驚いておられました。
光前寺では、線香の煙に木々からの木漏れ日が差し込み、厳かな雰囲気に浸ることができました。
久し振りの合同見学研修会で交流が深まりました。
駒ケ根
養命酒製造
光前寺
◆役員会
日 時 事業の内容 場 所

6月17日(月)
10時~
杉村、大杉、清水3支部代表役員会
秋にかけて実施する予定の支部見学研修について、訪問先を協議した他、3支部で合同開催する税務研修会の講師、テーマ等について、各役員が希望を出し合って決定しました。
法人会研修室

6月11日(火)
13時30分~
支部役員会
支部見学研修の訪問先を協議した他、
若葉支部、北陵支部、金城西支部と共催する4支部合同講演会について、会員や地域の皆さんへの周知を依頼しました。
楠地区会館
4月15日(月)
13時~
支部役員会
・定時総会議案について
等について協議しました。
楠地区会館
4月11日(木)
12時~
上飯田、山田、大曽根
 3支部役員会
・定時総会議案について
・総会後の講演会について
等について協議しました。

親和電機(株)
4月8日(月)
12時~
杉村、大杉、清水3支部役員会
・定時総会議案について
・総会後の講演会について
等について協議しました。

魚鉄
3月22日(金)
12時~
上飯田、山田、大曽根
 3支部役員会
・理事会、委員会会議結果について
・会員増強報告について
・来年度の事業計画について
・その他
等について協議しました。
ビストロ&ブリボワット
ブランシュ
2月22日(木)
18時~
守山支部役員会
・理事会、委員会会議結果について
・会員増強報告について
・来年度の事業計画について
等について協議しました。
今年度で支部長が交代することとなり、新支部長の元、役員が協力して支部を盛り上げていくことなどを確認しました。
友佑
2月21日(水)
18時~
守山北支部役員会
・理事会、委員会会議結果について
・会員増強報告について
・来年度の事業計画について
等について協議しました。
年度末まで残り少ない期間ですが、引き続き会員獲得に向けて傾注していくことを確認しました。
また、大同生命保険担当者から、福利厚生制度の推進状況について説明がなされました。
大洋苑
2月20日(火)
18時30分~
金城西支部役員会
・理事会、委員会会議結果について
・会員増強報告について
・来年度の事業計画について
等について協議しました。
支部長を役員が協力して支え、一層活力ある支部に盛り立てていきたいとの意見があり、了承しました。
併せて、大同生命保険担当者から、福利厚生制度の推進について協力依頼がありました。
木曽路黒川店
2月19日(月)
18時30分~
大森支部役員会
・理事会、委員会会議結果について
・会員増強報告について
・来年度の事業計画について
等について協議しました。
支部のスケールメリットを活かして活動を展開することなどを確認しました。
また、大同生命保険担当者から、福利厚生制度の推進について依頼がありました。
サガミ四軒家店
2月16日(金)
18時~
瀬古支部役員会
・理事会、委員会会議結果について
・会員増強報告について
・来年度の事業計画について
等について協議しました。来年度も会員の皆さんに楽しく感じていただける事業を積極的に進めていくことを確認し、具体的な行事計画案で盛り上がりました。
寿し弘
2月14日(水)
18時~
小幡支部役員会
・理事会、委員会会議結果について
・会員増強報告について
・来年度の事業計画について
等について協議しました。
また、最近5年間程度の間に新しく法人会にご入会いただいた会員さんに対して法人会の活用のしかたを知っていただくセミナーを開催したらよいのではないかとの意見が出て検討することとなりました。
悟空
2月14日(水)
11時~
若葉支部役員会
・理事会、委員会会議結果について
・会員増強報告について
・来年度の事業計画について
等について協議しました。
会員拡大に関して効果的な方法等について特に話し合いました。 また、大同生命保険担当者から、福利厚生制度の推進について説明がありました。
魚鉄
2月9日(金)
18時~
北陵支部役員会
・理事会、委員会会議結果について
・会員増強報告について
・来年度の事業計画について
等について協議しました。
特に、バス見学研修会の計画について話が盛り上がりました。
かわちどん
2月2日(金)
10時~
杉村、大杉、清水支部代表役員会
総会及び講演会の日程・内容について協議したほか、来年度の事業計画について等について協議しました。
名古屋北法人会
1月26日(金)
18時~
支部役員会
日頃の役員の活動の慰労も兼ねて、会費制にて懇談会を開催しました。
昨年実施したバス見学研修の感想や、次年度の実施先などについても意見が出され、有意義な会になりました。
また、大同生命保険の担当推進員から、法人会の福利厚生制度の取組状況について説明がありました。
厨一里
※詳細は事務局までお問い合わせください。 電話 052-915-3886

Copyright(c) 公益社団法人名古屋北法人会